さて、次はルート短縮ギミックです
潜水艦単艦等で
基地防空 優勢1回
輸送護衛部隊等で
Qマス S勝利1回
Wマス S勝利1回
空母機動部隊or水上打撃部隊で
Y2(空襲)マス 優勢1回
Y3マス S勝利
Y5マス A勝利以上
…おおいな…
まずは基地防空から

前回のギミックのときのままです

3部隊目を退避に

航空優勢げと
つぎは
Y2(空襲)マス 優勢1回
Y3マス S勝利
Y5マス A勝利以上

制空足りるかしらん??
【DCAR”X1″”X2″”Y1″”Y2″”Y3″”Y5″】
(A:空襲 R:空襲 X2:PT Y1:通常 Y2:空襲(ギミック) Y3:連合(ギミック) Y5:連合(ギミック))

1部隊目:Y2に集中(劣勢調整)
2部隊目:Y3に集中(拮抗調整)
3部隊目:Y5に集中(劣勢調整)

でっぱ~つ

Y2マス

Y3マス S勝利

ボロボロになりながらも
Y5マスS勝利
次はQマス

こんな感じで
【DEFGIKPQ】(F:対潜 G:空襲 I:対潜 K:空襲 Q:ボス)

1部隊目:GマスとKマスに分散
2部隊目:ボスマスに集中
3部隊目:ボスマスに集中

QマスS勝利
次はWマス

とりあえずこんな感じで
【DCBARSUVW】(B:空襲 A:空襲 R:空襲 S:空襲 U:通常 W:ボス)

第1第2はボス集中
第3はUマスへ

決戦支援出しましょう

無事S勝利

短縮ルートでました
これであとは友軍待って
様子見ながら攻略かな??